講師 | 野々山空良

目次

日本を金融先進国に

野々山 空良 Nonoyama Sora

証券外務員2級

「投資=怖い」を「投資=当たり前」に変える伝え手。

株式会社Financial DC Japanにて、
資産運用の本質をわかりやすく伝えるセミナー講師として活躍中。

大学在学中に宅建士を取得し、カナダ留学を経験。
若くして企業型DC制度の導入支援や投資教育を手がけるなど、実践と理論を兼ね備えた存在です。

将来のお金に不安を抱えるすべての人に、「もう騙されない」王道資産運用を広めていきます!

https://f-dc-j.co.jp


– – – Message – – –

将来のお金に、なんとなく不安を感じていませんか?

「投資って怖い」
「自分には難しそう」
そう思っている方こそ、このセミナーに来てください。

実は、資産運用には“正しい順番”と“守るべきルール”があります。
それさえ知っていれば、専門家でなくても、誰でも安心してお金を育てていけます。

一度きりの人生、大切な人を守るために、まずは“知ること”から始めてみませんか?
このセミナーが、あなたと家族の未来を変えるキッカケになれば嬉しいです。

Interview

うさぎ

今の自分を作った経験を教えてください

一番は大学時代、カナダに留学したことです。

せっかくの大学生活、外の世界を見ておかないのは機会損失だと思い、もっと積極的に意見を言い合える環境で生活してみたいと思い、留学を決意しました。

カナダでは言語や文化、バックグラウンドは違えど結局は話せばわかるということ、言葉以外でもコミュニケーション次第で相手に敬意や信頼を伝えることができることを学びました。

留学経験後は、ご縁があり製造業のスタートアップの経営者の方とお話しする機会がありました。
そこでビジネスの世界に挑戦する背中を押していただき、学生ながらひと足先にビジネスの世界に入りました。

うさぎ

大学生時点で働いていたのでしょうか?

そうです。
大学二年時に現在の株式会社Financial DC Japanに入社し、経験を積みながら活動してきました。

入社を決めたきっかけとしては2つあります。
1つめは留学を経験したことで大学でやれることを全てやれたこと。
もう1つは、カナダでは留学で大学に通いながら働いている人が大半だったため、そんおタイミングでビジネスに挑戦したいと思ったからです。

うさぎ

今後の目標を教えてください

日本の人口の半分が長期資産形成を行えるよう、
日本人の金融リテラシーをあげ、お金で困る人を減らす手助けをすることです。

うさぎ

最後に、好きなものはなんですか?

歴史を学ぶことです。
主に武士が活躍する平安後期〜江戸時代が好きです。
好きな人物は彦根で有名な井伊直政で、尊敬する人物でもあります。
休日にはたまにお城巡りもしています!

ありがとうございました

講師の担当講座

記事が見つかりませんでした。

Royal Academy 講師一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share it if you like!
目次